コンポストに入れた生ごみは、本当に肥料になったのでしょうか?また、栽培さいばいするときには、コンポストをどれくらい混ぜればよいのでしょうか?このページでは、肥料になったかどうかを確かめる方法と、栽培さいばいする時に使つかう量をたしかめる方法を紹介します。

1.基本原理(きほんげんり)

【肥料になったかどうか】
①次のA)とB)の方法で作物を栽培します。
 A)土だけで栽培
 B)土にコンポストを混ぜて栽培
②植物の生長をA)とB)で比べて、B)の方が良ければ、肥料になっていると考えられます。

【栽培するときに使う量】
①次のA)~E)の方法で作物を栽培します。
 A)土だけで栽培
 B)土とコンポストを3:1で混ぜて栽培
 C)土とコンポストを2:2で混ぜて栽培
 D)土とコンポストを1:3で混ぜて栽培
 E)コンポストだけで栽培
②もっとも成長の良いものが、栽培するときに使うコンポストの量だということがわかります。

2.実験の準備

・コンポスト
・ポリポット3~4号
・新聞紙:ポリポットの底にしくため
・ビニール袋(混ぜるよう)
・赤玉土(細粒)
・トレイ:水や土がこぼれても汚れない
・ラベル
・マジック
・じょうろ:ペットボトルの先につけるはす口が便利

3.種まき~

れいミニダイコン(葉根っ子)

 期間  :9月~11月種まき(鹿児島県の場合),約3か月

 栽培容器:厚手のビニール袋(320mm×450mm×厚0.08mm,袋下部に6mm穴20ヶ所

 種まき :中心部に3~4粒、1cm間隔

 間引き :1ヶ月後くらい、本葉4~6枚、ハサミで切る

 害虫防除:捕殺、網(1mm~数mm網目)を直接かぶせるのがおすすめ

 収穫  :葉が横に広がった頃、軽く掘って確認